内容 |
- ①Sparkling wine
- ☆☆☆Rive di Ogliano Extra Brut DOCG 2022y
(リーヴェ・ディ・オリアーノ・エキストラ・ブリュット 2022)
イタリア / ヴェネト / トレヴィーゾ県
DOCGの中で限られた斜面に与えられるクリュの称号「リーヴェ」の“ソリーゴ”という区画から。 最大斜度はほぼ直角にも思える70度にもなり、急斜面ゆえに日照量が豊富、岩がちな石灰岩土壌。
畑作業は全て手作業のため、年間800時間と平地平均150時間を大きく上回る。
2014VTG初リリースからGambero Rossoドゥエビッキエーリ獲得。
2021年にはトレビッキエーリにも輝いた。
品種:グレラ98%、ペレーラ1%、ヴェルディーゾ1%
グラス 2,600円
ボトル 13,000円
- ②White Wine
- ☆Fiano di Avellino 2023y
(フィアーノ ディ アヴェッリーノ 2023)
イタリア / カンパーニャ / アッヴェリーノ県
カンパーニャ地方原産の高貴な
ブドウ品種フィアーノ種を100%使用しており、
ステンレスタンクで6ヶ月熟成しています。
ローストヘーゼルナッツや蜂蜜の香り。
輪郭がありアロマティック。ナッツの心地良い苦み。
バランスの良い酸、繊細ながら優美でコクのある味わい。
品種:フィアーノ 100%
グラス 2,000円
ボトル 9,500円
- ③Red Wine
- ★LAMURA ORGANIC NERO D'AVOLA 2022y
(ラムーラ オーガニック ネロ ダーヴォラ 2022)
イタリア / シチリア / ラムーラ
ラムーラの「ネロ・ダーヴォラ(シチリアDOC)」の醸造においては、
90%のブドウは除梗され、10%のブドウは全房発酵で、より豊かな風味とピュアな味わいを引き出している。
高品質なブドウである事の証明となります。
厳格なオーガニックと手作業によって健康なブドウを収穫していることに加えて、醸造においてもポンプを使わぬグラヴィティフローシステム
(重力で果汁を振動させ、ポンプによる負担を果汁に与えない)と、
SO2添加量を極限に抑える為に窒素循環型醸造を行う「超・自然派醸造」にこだわる。
ブドウ本来のナチュラルな味わいを追及したデリケートなワインへと完成。
品種:ネロ ダーヴォラ 100%
グラス 2,400円
ボトル 10,500円
- ④DOUXLESS "round ginger"
- DOUXLESS "ROUND GINGER"
「ラウンドジンジャー」
辛さが最大の魅力のジンジャーエール、を、
あえて「丸めた」ジンジャーエール。
生姜のカドに対してアプリコットピューレの酸味、甘み、そしてジャスミンとシナモンの柔らかさを加える事でまろやかな甘過ぎない
大人のジンジャーエールに!
主原料:生姜、ジャスミン、アプリコット、シナモン
グラス 1,600円
ボトル 5,000円
- ⑤pairing tea "碾茶"
- PairingTea "FOR SHELL FISH"
「テンチャノウマミ」
強烈なうま味を持つ抹茶の原材料「碾茶」
うま味を最大限に引き立てつつ料理とも味わえるようにアレンジ。
「塩」をボトルに一つまみ、さらには甘味、苦み、酸味を加える事で、
全体が調和し心地良くも新しい味わいに。
「貝」が持つ、個性的なうま味に対しマッチします。
主原料:碾茶、塩、オレンジピール、タイム
グラス 1,600円
ボトル 3,900円
- ★★☆☆★
料理とワインセット
- ※お一人様[各コース料理]+ 8,000円(①-⑤)
(①-③アルコールのみのセットは+5,500円)
※上記 5種のグラスが1杯ずつセットになったお得なプランです。
各100ml毎での提供となります。
※お食事のペースにあわせて、1杯ずつでの提供となります。
※銘柄は予告なく変更になることもございます。
|
備考 |
※銘柄は予告なく変更になることもございます。 ※上記他、お探しの銘柄がございましたらスタッフにお申し付けくださいませ、お手伝いさせて頂きます。
|